オウガバトルサーガ

提供: Yourpedia
2008年2月12日 (火) 17:18時点におけるKorean hero (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: ''''オウガバトルサーガ''' (''Ogre Battle Saga'') とは、家庭用ゲーム機用[[シミュレーションロールプレイングゲーム|シミュレーショ...')

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

オウガバトルサーガ (Ogre Battle Saga) とは、家庭用ゲーム機シミュレーションRPGのシリーズ。

概要

当初はクエストから発売されていたが、第1作と第2作を制作した中心人物である松野泰己ら一部の開発スタッフがスクウェア(現スクウェア・エニックス)に移籍。その後残ったスタッフによっていくつかの作品が制作された後にクエストがスクウェアに事業譲渡されたため、現在はスクウェア・エニックスが知的財産権を所有する。

全8章からなる物語であるとされているが、現在出ているのはそのうち第5章〜第7章の3作とその外伝のみである。第5章から始まるのは、世界観の広大さを表現するために『スター・ウォーズ』と同様の手法を取ったためである。

エーゲ海からカスピ海周辺と推測される地域を舞台とし、紀元前2000〜4000年ごろの「ゼテギネアと呼ばれる時代」に時代設定を置いているが、ドラゴン魔法などが登場する空想世界の物語である。

シリーズ一覧

本編

伝説のオウガバトル』第5章 The March of the Black Queen (黒き女王の行進)
1993年3月12日、クエストより発売。
全ての先駆け。デネブなどの人気キャラもこのとき登場。
タクティクスオウガ』第7章 Let Us Cling Together (手をとりあって)
1995年10月06日発売。
シミュレーションRPGの定番の1つになる。
オウガバトル64』第6章 Person of Lordly Caliber (指導者たる器を持つ者)
1999年7月14日発売。
クエストの親会社である任天堂ブランドで発売。制作に松野が関わっていない作品であるため、賛否両論となる。

外伝

伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子』プリンスの章 Let us walk on together, so as not lose our way
2000年6月22日発売。
クエストが監修し、SNK社内の有志スタッフにより開発されネオジオポケットで販売。キャラクターデザインはSNKに在籍していた小倉栄一クラスが大幅に増えている。
タクティクスオウガ外伝』オウィスの章 The Knight of Lodis(ローディスの騎士)
2001年6月21日、任天堂ブランドで発売。
『64』と同様に松野が関わっていないため、賛否両論となる。マルチカートリッジにより通信対戦ができる。

関連作品

関連項目

テンプレート:オウガバトルサーガ



Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・オウガバトルサーガを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。